スケジュール

スケジュール

オーガマン アンチエイジング

ー アンチエイジング ー
それは加齢による肉体の衰えを限りなく抑え、
健康で美しく、楽しく生きるための究極の知恵である。

オーガマンはとりあえず、光より早く動いて
時間の流れを周囲より相対的に遅くして、自らの老化を止めた。

そして彼は時空を歪め、色々解決しつつ、
健康診断をサボっていた人を健康診断に行かせ、
美しい毎日…“アンチエイジング”を啓発する活動を始めたのだ!

「未然に防ごう、君のバッドエンド」

オーガマンアンチエイジング

薬を「増やす」ではなく、
「減らす」ことが薬剤師の使命。

スケジュール

「残薬問題」を啓発していく

現在の「薬育」の定義は
青少年への違法薬物の使用を防止する側面が強い

【子供に向けた薬育】

処方された薬を最後まできちんと飲むことの大切さを伝える。 子供たちは常々「残さず食べなさい」と大人に言われているが 逆に子供目線から両親・おじいちゃんおばあちゃんへ向け、 「ずっと健康でいて欲しいからお薬を全部、忘れずに飲んでね」というメッセージを発信する。

【大人に向けた薬育】

薬剤師は、処方量や薬の飲み合わせを確認し、 医師と相談して薬を減らすことが出来る。 薬を飲まなくてもいいように生活習慣のアドバイスをして、 病気予防のお手伝いが出来る。 薬を「増やす」のではなく「減らす」 それが薬剤師の使命であることを発信していく。

スケジュール

主題歌

薬剤戦師オーガマン

作詞/作曲/編曲 三宅英明

薬 「増やす」ではなく「減らす」
食前 食後 残さず飲めば元気!
病気なんか怖くない!
オーガマンよ ブルーの瞳で
さぁ 子供 守れ お年寄りも 長生きだ!

大賀薬局! 大賀薬局!夢を調剤致します
急な 発熱 お肌トラブル そんな時には迷わずに
大賀薬局まで

「病気」よりも「元気」が良いね!
子供たちは怪我が付きもの
使用法は正しく守れ!
不明点は質問してみよう

“マイ・ファーマシー”を目指し進めオーガマン!

大賀薬局! 大賀薬局!いつもサポート致します
ニーズ寄り添い 未来 守るんだ 今日も明日も明後日も
大賀薬局まで

大賀薬局! 大賀薬局!夢を調剤致します
真の優しさ 慈愛を胸に
病気も怪我も跳ね除けろ!

大賀薬局! 大賀薬局!夢を調剤致します
真の優しさ 慈愛を胸に
病気も怪我も跳ね除けろ!

大賀薬局! 大賀薬局!夢を調剤致します
真の優しさ 慈愛を胸に
病気も怪我も跳ね除けろ!

音源のご購入はコチラから

主題歌 主題歌

様々な感染症などの予防啓発に資するべく、学校や病棟などでご活用いただけるよう、「薬剤戦師オーガマン」のビジュアル無償利用を実施いたします。

愛に正義をプラスする。それが、私のエネルギー 愛に正義をプラスする。それが、私のエネルギー

メッセージ

大賀薬局をご愛顧頂いている地域の皆様、オーガマンに興味を持って頂いた皆様ありがとうございます。
株式会社大賀薬局代表取締役の大賀崇浩と申します。
薬剤師のヒーローである薬剤戦師オーガマンとして活動しています。私が思いを込めているのは、薬剤師の役割の大切さを知ってもらいたいことと皆さんが適切にお薬を飲んで長く健康で過ごして頂きたいことです。
薬剤師は医師の処方通りにお薬をお渡しするだけでは無く、飲み合わせや本当に飲み切れるか考え薬を変えたり、減らしたり工夫しています。努力は重ねているのですが、飲まれずに処分される薬は年間約1000億円に上ると言われています。
なるべくお薬を飲まなくていい様に、病気になる前に予防する事や薬を適切に飲んでもらう事で治療効果を高め結果として薬を減らせることをオーガマンを通じ子ども達に伝えたい。自分の両親や祖父母に健康で長生きを続けてもらうために「お薬残さず飲んでね」と言ってもらい、自分も頑張って飲んでもらうオーガマン流の「薬育」で残薬問題に立ち向かいます。
いつか子ども達が薬剤師を目指すきっかけになる事を夢見て活動して参ります。どうぞご支援のほどよろしくお願いします。